
移動
さすがにもう玄関は寒いので、Ayuちんが寒い所で長居しないようにカリカリーナを移動しました。と言っても、まだ仮置き状態。にも関わらず・・・。さっさと陣取って、落ち着いちゃうAyuちん。しかも何故か、小さいスツールの方。(笑)なんで、もっと大きいカリカリーナ本体じゃないんだろう???今はスツールの気分なんでしょうね。寒い季節は暖かい所で過ごして元気なまま年を越そうニャ!...

レジ袋のシャカシャカ音は嫌いなはずですが...
このご時世、何を買うにもバッグを別注しないといけません。そのため、エコバッグ、マイバッグって幾つ持ってても無駄になりませんね。(せいぜい数個レベルですが。)先日Happinsでふくふくにゃんこのエコバッグを見つけ、またまた購入。ハッチバージョンです!これは折り畳みも楽で、収納袋も付いているのでAyuママが持ち歩くのにちょうど良いサイズ。以前買ったダヤンのバッグはレジカゴバッグなのでちょっとかさばるんですよね...

ジワジワと増えてます。
先日仕事から帰宅すると、Ayuちんが何やらスンスンしてました。ふくふくにゃんこのカップらしい。(笑)持ち手にちゃんとにゃんこがしがみついてます。(笑)ほっこりティータイムもこれで更にほっこりできること間違いなし。そしてコーヒー大好きなAyuママはこれで更にコーヒー飲む回数が増えそうな予感。何も自分にご褒美が無かったAyuちん。翌日はカリカリーナでマッタリお出迎え。半分まだ寝てます。(#^.^#)身体を動かそうとす...

お出迎え
まだカリカリーナの移動ができずにいるAyuパパです。お昼間の玄関はお外が曇っていない限り、結構暖かいんですよね。なのでAyuちんも、飼い主の帰りを待つには玄関のカリカリーナがやっぱり一番らしいです。飼い主が帰って来ると、”やっと帰って来たニャー”と、喜びのカリカリをしてお出迎え。というか、さっきまで昼寝をしていただけで、エンジンスタートの意味でのカリカリだとはおもいますが...。(笑)伸び~~~っ!もして...

冬の準備です。(笑)
仕事から帰宅すると、何やらまた初モノがリビングに・・・。Ayuちんも物色中。当ブログではすでにお馴染みの、Fuku Fuku Nyanko (ふくふくにゃんこ)のあったかソックスでした。”アタチこれがいい!””あ、やっぱりこっちやニャ!”と、勝手に選り好みをするAyuちん。一体どういう基準で選んでるんだろうか?あなたはもうソックス履いてるから要らないでしょ?実際にAyuパパが履くとこうなります。(笑)あ。ミケランジェロがデブ猫に...