
秘密基地
昨日、猫ちゃんはキャリーケースで落ち着くって話をしてましたが、こちらのネコトンネルも結構落ち着くみたい ただ、各所に穴が開いてて出入りも自由なので、キャリーほどの安心感は無いと思いますが(゚∀゚) Ayuちんがこの中に入る時は、 ほぼほぼ・・・ これ待ちの時( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww小さな穴から一生懸命お手々を出す様子が可愛すぎてたまりませんもちろんAyuちんも超楽しいひと時なはず(*^_^*)&nb...

狭い所が一番安心!
ラガマフィンちゃんがちょっとおかしくなった時 、 初めての時は、 一体どうしたものか?(;゜0゜) と超焦りましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ でも何度も繰り返すうちに、 「この子は何も悪くなくって 自分でもどうしたら良いか分からないだけ」 って事を理解し、 じゃ、この子が一番安心できる状態にしてあげれば 落ち着いてくれるんじゃないか てことで・・・ おかしくなりそうな時は 「キャリーケースに入れてあげる」 事...

猫にも記憶喪失とか認知症ってあるのかな?
なんと! Ayuちん地方にも台風12号が直撃した感じでしたが、周辺は殆ど影響ありませんでした今日はもう殆ど落ち着いちゃってます他の地域でも大きな被害などありません様にさて!昨日のAyuちんは。。。”台風ってなに”て感じでした(^∇^)が、夜辺りから様子がおかしくなりまた、オドオドが始まって集中力0の状態こうなると、一触即発なので飼い主も静かに行動するしかありません(´・_・`)何となくですが、「発作」というより...

元気が一番!
ミッキーマウスと握手白い手袋仲間で気が合うみたいキャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!最近ちょっと遊び不足の様で、鳴いてアピールされちゃう事が多々○| ̄|_何かと忙しくなって来ちゃったのでしょうがないとは言え、ラガマフィンちゃんに罪は無く...ちゃんと相手してあげないとニャて、最近はもっぱらAyuママが遊んでくれてるので、Ayuちんも少しAyuママ寄りになって来たかも(;_;)...

暑~~~い和室で...
和室と言うより、近頃は物置部屋と化してますが(^ω^ ≡ ^ω^)我が家のラガマフィンちゃんにはこの環境と温度が心地いいらしいです リビングはとっても涼しいのに、少し蒸しっとする和室がこの夏のお気に入り(*σ´Д`*)このブルブルマシーンも、最近はAyuのベッドとして使われてるだけついでにアルミ板を置いてあげてますヽ( ´_`)丿ブルブルマシーンの上がお気に入りっぽかったので、アルミ板を置いてあげたのですが、置いてしば...

かなり久しぶりです。
Ayuママがお部屋の掃除がてら見つけたAyuちん用のおもちゃもう2年前かぁ...(2016年2月15日でした。)電動でちょうちょがブンブン回るヤツです(”ブンブン” じゃないか)久しぶりに出してみたら(過去に結構遊び散らかして、チョウチョの飛びも悪くなってた気がしてましたが案外丈夫でした) それにしても食いつく、食いつく おもちゃはたま~に入れ替えるのがいいんでしょうかね((^∇^))結局、直ぐにチョ...

しっぽ
まだまだ使い方をよく理解できてませんが頑張って行こう 我が家のラガマフィンちゃんは... この様にしっぽが”プンッ”と立ってフサフサの状態だとご機嫌な状態です。みんニャそうか 猫ちゃんのしっぽの、このウネリにそそられます今日はご機嫌ってことで...

猫ちゃんも気をつけにゃいと。
使い勝手が今までのJUGEMと異なり慣れるまでに時間がかかりそうですがちょっとずつ、自分が思ってる形に近づけて行けたらなぁなんて思ってます(^-^)/さて、今朝のAyuちんはとっても普通で甘えん坊”外が見たい、見たい”としつこいので(^∇^)ノ窓を開けてあげたのですが、外は既にムンムン(たぶん30℃超え)しかも日差しが窓辺にまで差し込んでいるので この子も暑いはずなんですがねぇ(。>ω<。)ノ エアコンもかけ...

引越し完了?
にゃんだか扱いに慣れませんが こちらに越して来て初投稿 Ayuちんは今日も変わらずのツンデレっぷり 昨日もだいぶ危険(変)でしたが、発作的になる様な事はなく自分で何とか抑えてくれてた感じでした。食事もなかなか完食しなかったし...落ち着かなくさせている原因が何なのか?これが永遠の問題です。普段くつろぐ場所とは違う所に直ぐ隠れちゃうんですよねぇ... 今日はAyuママとお留守番なので仲良くしてるか...

最高気温はどこまで上がるんだろ?
この猛暑の中、 リビングだけは相変わらず 24時間ひんやりエアコン稼働中なのですが、 和室は普通にちょっと蒸し暑く Ayuパパもあまり長い時間居たくありません。 が この子は別みたいです。 しかも、このアンプの上。 なぜに... 真夏のエアコン24時間稼働は、 実はAyuママの為なのかも(笑)...