
どっち派?
普段はロイカナのドライフードばかりですが、たま~にロイカナのウェットをあげることがありますウェットだと用意してるだけでこんな感じになるのですが…食事というより、ウェットの汁が一番好きみたい(汁には大して栄養無い気がしてますが…)袋を持ったところから”クゥ~~ン、クゥ~~ン”とワンコみたいな鳴き声に(笑)そういえば今の家は、いつでもキッチンに上れる状況ですが不思議と上がって来る事はありませんなんでだろう?...

ちょっとした隙に
ベッドのシーツ、布団を交換中。ちょっと離れていたらこのありさまわがままで自由奔放それがニャンコなのです(*^_^*)当然、シーツ交換は中断となり、お嬢様が目を覚ますのを待つしかありませんにくらしいけれど、可愛らしいホントに不思議な生き物(笑)...
なんだかな~
飼い主の言うことはほとんど覚える気がないくせに、 こういう事はすぐに覚えますね”ここを開けて~”とアピールしたい時は、とにかくドアをしつこく引っ掻けばすぐに開けてもらえる。と、飼い主が嫌がることをすれば、自分の願いが叶うってことは直ぐに覚えました○| ̄|_...

エアソフトクリーム???
まるでソフトクリームを舐めているかの様に自分のお手々をぺろぺろするAyuちんエアソフトクリーム食べって感じに見えます(笑)たぶん、猫ちゃんのお決まりパターン。 眠くなってきた時の眠る前の下準備またふかふかのベッドでお昼寝。羨ましいなぁ・・・...

カーテン越しじゃぁ・・・
外を眺めるのが大好きな割に怖がりのラガマフィンちゃん(笑)レースのカーテンに潜ってガラス越しに生で鳥さん達を眺めることもあれば・・・レースのカーテン越しに(何がどう見えているのか知りたいんですが)自分の気配を隠しつつ、外を眺める事も増えて来たような(-∀-) 実際にこの子の目に外の様子がどう映ってるのか気になります。見えてるんでしょうか?( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwwこのレースのカーテン、人間の目...

ハンモック大好き!
Ayuちんが1階に居ない時、2階の猫部屋を覗きに行くと…1ニャンで居心地良さそうにハンモックでウトウト近づきすぎると・・・”ニャンか用かにゃ?”って怪訝そうな顔で一瞥この子が居心地いいのは嬉しいけれどどんどんわがままになって来てる気もしますまぁ、猫ちゃんってそんな生き物なんですよね~...

どっちがお好みなんだろ?
・ご飯も2階、・ハンモック付きタワーも2階・ふかふかの飼い主&・ラガマフィンちゃん兼用ベッドも2階・トイレも2階・誰か来た時は2階が安全(て信じてるAyuちん)なので!そもそも2階の方が居心地いい様で・・・1階に来る時は、窓が開いている時か遊びやごはんのおねだりの時くらい窓を開けてればリビングでマッタリしてくれてますとっても心地良さそう動く気もないみたいだし(^∇^)でも、窓を閉めたり、自分の用事がなく...

ねこ休み展
行ってきました!現在ルクア大阪で開催中のねこ休み展!お留守番のラガマフィンちゃんに見送られつつ(T_T)今回2度目の観覧でしたが、相変わらずの出展者の方々の写真と工夫のレベルの高さに感心!中でもこのrojimanさんの毛玉ファッションは完全に芸術の世界ガンバ大阪とのコラボなんて物もありました(;゜0゜)しかしこれ全部毛玉って凄いΣ( ̄。 ̄ノ)ノ他にガンダムなんかもあったりして…写真ではこれかなぁココニャさんの障子破...

冬はすぐそこに...
さすがに夜は寒い(°_°) ラガマフィンちゃんも お手々をすっぽり隠して 丸まってます 歯を出しているのは Ayuママが ニャンびーむでしかけてるから(^∇^) (正式名称はこれらしい) お手々は入れたまま横着に声を出すだけのAyuちんまだまだ抜け毛は続きますが、だいぶ生え変わった感じ(*´v`) Ayuママ曰く、「色が薄くなった」 とのことですが、言われてみれば、そうかも(*σ´Д`*) もふもふは相変わらずふわふわで寒い...

猫ちゃんの爪切り
Ayuちんの爪が随分ひっかかる様になって来たので大嫌いな爪切りを敢行爪切りが気にならない猫ちゃんも世の中にはいるみたいですが...我が家のラガマフィンちゃんは大の苦手超暴れます○| ̄|_これが無いと・・・そうです!CIAOちゅ~るこれをあげてる間に爪を切るのが我が家の定番にゃんこがちゅ~るに集中してる間に、パチン、パチンと進めてしまうと、何をされていたのかも知らない感じ幸せそうな中で爪を切ってしまう(^∇^)...