fc2ブログ

    狭い所が一番安心!

    ラガマフィンちゃんがちょっとおかしくなった時 、

    初めての時は、

    一体どうしたものか?
    (;゜0゜)

    と超焦りました
    Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





    でも何度も繰り返すうちに、

    「この子は何も悪くなくって

    自分でもどうしたら良いか分からないだけ」

    って事を理解し、

    じゃ、この子が一番安心できる状態にしてあげれば

    落ち着いてくれるんじゃないか




    てことで・・・


    DSC_1441.jpg

    おかしくなりそうな時は

    「キャリーケースに入れてあげる」

    事を飼い主としてようやく学習しました







    DSC_1434.jpg


    キャリーケースに入れると

    最初は、

    ”出して。 出して

    と鳴きますが。

    しばらくすると、

    そのまま”ムニャムニャ”と

    寝てしまいます








    DSC_1431.jpg

    お目々も普通に戻ります



    おかしくなりそうな時点で気が付けば

    この方法で何とかなりますが、

    限界を超えてしまうと

    ”シャー、フ―”

    の興奮(超怯えた)状態に入ってしまいます

    仕方なく威嚇して収めるしかなくなるのですが
    (ノ_<)


    このペットコレクターが

    今の所、危害を全く加えずに威嚇できる手段かなぁ


    でも最近はこれを使うまでには至ってません





    今日はAyuちんももう普通


    DSC_1493.jpg

    台風の中、

    バラが一輪また咲きました







    DSC_1483.jpg




    またしばらく猛暑日続きだけど

    頑張ろうニャ


    (て、Ayuちんは常に26℃の部屋の中でした)

    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング

    話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
    公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
    🐈猫様コード: EX8YKH
    ※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
    ※どなたでも初回購入にご利用できます
    https://rabo.cat/catlog
    #Catlog

    わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます!

    [Tag] * 猫好き * 猫バカ * 愛猫 *  * ラガマフィン * もふもふ
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント
    mafucoさん
    ありがとうございます。

    暗くしてあげるのは確かに効果ありそうですね。
    振り返れば、初めてこの子がキレて
    2日間ほど飼い主に対してずっとシャーフーした時も、
    夜寝てる時だけは、普通に大人しくなってました。

    飼い主もお医者さんも、原因が全く分からないままなんですが、
    「照明の眩しさ」が、この子には強すぎる刺激なのなのかも?
    と、mafucoさんのお話でふと思いました。
    (部屋が狭いので、飼い主を見上げるとちょうどLEDの照明がこの子の目にストレートに入るんですよね...)
    2018-07-30-12:35 Ayuパパ
    [ 返信 ]
    たしかに!ケージで落ち着かせる。のはいい考え!
    ネコって狭い場所好きですもんね*^^*
    暗くしてあげるのもいいかもしれないですよ!
    これ以上酷くなりませんよーに!
    2018-07-30-11:38 mafuco
    [ 返信 ]