fc2ブログ

    のぞき見

    たま~に、

    Ayuちんの留守番の様子をのぞき見すると・・・

    2018-12-10_162207_20181212202744d7a.png 
    十中八九、お昼寝中
    にゃんこなら当たり前か




    しかし、これもたま~に、

    ちょうどのぞき見したタイミングで・・・



    2018-12-10_162324_2018121220273493e.png  
    おもむろに目を覚まし



    2018-12-10_162417_2018121220273641e.png 
    伸び~~~~っ。をして




    2018-12-10_162418_20181212202737681.png 
    モコモコに膨らんで
    (これがまた可愛いんですが




    2018-12-10_162439.png 
    活動を開始することがあります

    覗かれてるのを察知でもしてるんでしょうかね?
    (雨戸越しの野良ちゃんに気付くくらいですから。)




    そう言えば最近、
    ファーウェイのスパイ疑惑がニュースを賑わせてますが、
    ネットワークカメラ選びも要注意です!
    ちゃん用にネットワークカメラを自宅で使われてる方も多いと思います。
    (メーカーはいろいろありますが。)

    個人的には中国製のネットワークカメラは避けた方が賢明と思ってます
    私も以前、Z.Tokという中国製の物が安かったので購入したのですが、
    パスワード設定方法があまりにもいい加減だったことと、
    サーバーも中国と気付いた時点ですぐに捨てました(マジで。)
    相当数売れたみたいですが、突然会社を畳んでます。
    さらには会社名を変えてまた商売してるみたいです。。。

    製品によっては、
    「持ち主がいじってもないのに勝手に動き出した。」
    とか、
    「カメラのスピーカーから中国語の話し声が聞こえてきた。」
    なんて経験談も結構出て来てます(マジです!)

    自宅の様子をネット上に預ける訳なので、
    信頼できるメーカーの物を使用するに越した事はないと思います。

    人の生活動画を有料で配信するビジネスもまかり通っていて、
    ましてや、海外で配信されていても、
    まず自分じゃ気づきませんよね。





    ちなみに我が家はプラネックス製で統一してます。
    国内サーバーで、スマホ、PCでカメラを一括して管理できたりするので
    使い勝手も良いです。
    (値段は中国製に比べるとお高いですが、安心はただで手に入らない時代ですから。)


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング


    Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
    猫様コードをCatlog公式ストアの
    クーポンとして利用すれば、
    Catlog基本セット価格が25%オフに。
    Ayuちんコード:
    EX8YKH


    ]
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント