fc2ブログ

    年1回は許してにゃ!

    昨日の

    20190208105619_IMG_1584.jpg
    ホンモノで、タンチョウヅルなのでした


    20190208105611_IMG_1582.jpg
    沢山います!

    北海道釧路で通りがかりに見かけたタンチョウヅル達
    この日は氷点下14℃の極寒だったことと、
    目的地でもなかったので
    ゆっくりは眺めていられませんでしたが・・・





    そんなわけで!

    161434.png
    Ayuちんは久しぶりの長期お留守番なのでした
    そこで、
    最近買ったカリカリマシーンが力を発揮なのです。


    Ayuママと
    1年ぶりの北海道知床行って来ちゃいました
    年に一回くらいはねぇ・・・
    (´∀`*)

    DSC_1835_201902091156426fa.jpg
    流氷の着岸が年々遅くなってきているみたいで
    なおかつ量も少なくなってます。
    地球の温暖化の影響ですね。
    (´・_・`)


    DSC_3770.jpg
    北海道よりもさらに寒い所から
    何日もかけて流れ着く流氷達
    (°_°)
    自然の力って本当に不思議です。


    20190207141326_IMG_1551.jpg
    世界遺産エリアの中のフレペの滝も青白く凍ってました。
    o(^▽^)o

    道の駅には・・・

    DSC_3746.jpg
    「となりのウトロが・・・(笑)

    可愛い!
    気温がずっと低くて当分溶けないんだろな。


    知床には美味しい物だらけなので
    全てをご紹介はしていられませんが...

    DSC_1816.jpg
    貴重なゴジラ海老をいただき、
    これは売り物にはほとんど出回らず、
    漁師さん達が食べられる海老だそうです。

    DSC_1822.jpg
    知床牛もいただき、

    お腹も心も満たされた知床旅でした。
    (*^_^*)

    134653.png
    留守番ありがとうにゃ、Ayuちん

    留守番中もとっても良い子にしてくれてました。
    やっぱり預けたりするよりは
    自宅で安全に過ごせる方が
    ちゃんと飼い主共に
    ストレスなく過ごせて精神的にも良い気がしました。

    昨年はかかりつけのお医者さんに預けて
    ちょっと焦りましたから。。。
    『お帰り(2017年12月9日)』











    お出かけ支度中のAyuちんは
    何か異変に気付いてたみたいですが、
    結局、お留守番もご飯とお水と排便に不自由がなければ
    あんまり気にならないのかな?
    ○| ̄|_


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング


    Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
    猫様コードをCatlog公式ストアの
    クーポンとして利用すれば、
    Catlog基本セット価格が25%オフに。
    Ayuちんコード:
    EX8YKH

    [Tag] * ラガマフィン *  *  * 釧路 * 北海道 * 知床 * カリカリマシーン * Ayu * 留守番
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント