神戸どうぶつ王国
▼
世間の夏休みも終わって、
いつの間にか9月が始まってました。
今年もあと4ヶ月です。
ついこの前、正月だったような・・・。
(歳をとると本当に月日が過ぎるのが早い。(^-^;)
まだまだ暑さが残ってますが、
Ayuちんのマイペースさは変わらず。

最近はAyuちんと戯れる時間もだいぶ増えました。
そのせいか、ずいぶん安定してる様な気がします。
家の中もAyuちんに全開放しちゃってるし。
(´∀`*;)ゞ
そんな中、
人生初めての
『神戸どうぶつ王国』
にAyuママと行って来ました。

ニャンコに触れるエリアも。
しかし、ニャンコ家族が居る者としては、
ちょっと環境的に可愛そうな気も・・・。
とは言え、そこはきちんと健康管理含めてされているはずなので
きっと問題無しでしょう。

可愛いレッサーパンダ。

アライグマも、
しっかりお手々を洗ってましたよ。(^∇^)

ニャンコの親戚のサーバルキャット。

こちらもニャンコの遠い親戚の
フェネック。

コツメカワウソ。
日本でかなり人気らしいのですが、
ワシントン条約で国際取引禁止となりました。
密輸とか増えない事を祈るばかりです。

そして、こちらもニャンコの親戚。
クーガー。
Ayuちんの鼻ぺちゃ顔とはだいぶ異なります。(笑)

お水もたっぷりあっていいニャ。

ワオキツネザル。
愛嬌のある顔が人気ですが、
頭いいんですよねぇ。

こちらのプレーリードッグは
天に向かって、何かお祈りしてました。(^-^;
何が見えてたんだろう?
そして、お腹も減ってきた所で。

カツカレーと

ハヤシライス
『生物多様性保全普及啓発型レストラン』
という長~いサブタイトル付きのレストランでいただきました。

どういうことか?
と言いますと・・・。
だそうです。
なので、お米の味は正直、
日頃私達が食べているお米の味や食感とはだいぶ異なります。
でも、カレーなど濃い味で食べれば特に気にはなりませんでした。
これで少しでも何かの役に立っていれば良いかなと。
そんなこんなで、
規模は小さめですが、
案外中身の濃い動物園で、
いろいろな生き物との距離が近いのでお勧めです。

なんだかんだ言って、
我が家のラガマフィンちゃんが一番!
といつも再確認してるだけですが。

FC2 ブログランキング

ラガマフィンランキング
話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
🐈猫様コード: EX8YKH
※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
※どなたでも初回購入にご利用できます
https://rabo.cat/catlog
#Catlog
いつの間にか9月が始まってました。
今年もあと4ヶ月です。
ついこの前、正月だったような・・・。

(歳をとると本当に月日が過ぎるのが早い。(^-^;)
まだまだ暑さが残ってますが、
Ayuちんのマイペースさは変わらず。


最近はAyuちんと戯れる時間もだいぶ増えました。

そのせいか、ずいぶん安定してる様な気がします。
家の中もAyuちんに全開放しちゃってるし。
(´∀`*;)ゞ
そんな中、
人生初めての
『神戸どうぶつ王国』
にAyuママと行って来ました。


ニャンコに触れるエリアも。

しかし、ニャンコ家族が居る者としては、
ちょっと環境的に可愛そうな気も・・・。
とは言え、そこはきちんと健康管理含めてされているはずなので
きっと問題無しでしょう。

可愛いレッサーパンダ。


アライグマも、
しっかりお手々を洗ってましたよ。(^∇^)

ニャンコの親戚のサーバルキャット。


こちらもニャンコの遠い親戚の
フェネック。


コツメカワウソ。
日本でかなり人気らしいのですが、
ワシントン条約で国際取引禁止となりました。
密輸とか増えない事を祈るばかりです。


そして、こちらもニャンコの親戚。
クーガー。

Ayuちんの鼻ぺちゃ顔とはだいぶ異なります。(笑)

お水もたっぷりあっていいニャ。


ワオキツネザル。
愛嬌のある顔が人気ですが、
頭いいんですよねぇ。

こちらのプレーリードッグは
天に向かって、何かお祈りしてました。(^-^;
何が見えてたんだろう?
そして、お腹も減ってきた所で。

カツカレーと

ハヤシライス
『生物多様性保全普及啓発型レストラン』
という長~いサブタイトル付きのレストランでいただきました。

どういうことか?
と言いますと・・・。
引用
生物多様性保全普及啓発型レストラン「WILD CATS(ワイルドキャッツ)」では、美味しいカレーライスとハヤシライスを販売。絶滅が危惧されているツシマヤマネコの域内保全として、彼らの餌場の確保のため減農薬で作られる「ヤマネコ米」を使用。そのお米を使ったカレーライスやハヤシライスを召し上がっていただくことで、ゲストの方々にも田んぼ拡大などにご協力をいただいております。
だそうです。

なので、お米の味は正直、
日頃私達が食べているお米の味や食感とはだいぶ異なります。
でも、カレーなど濃い味で食べれば特に気にはなりませんでした。
これで少しでも何かの役に立っていれば良いかなと。
そんなこんなで、
規模は小さめですが、
案外中身の濃い動物園で、
いろいろな生き物との距離が近いのでお勧めです。


なんだかんだ言って、
我が家のラガマフィンちゃんが一番!
といつも再確認してるだけですが。



FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング
話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
🐈猫様コード: EX8YKH
※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
※どなたでも初回購入にご利用できます
https://rabo.cat/catlog
#Catlog
わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます! |
Last Modified :