fc2ブログ

    また台風かぁ・・・

    以前にも書きましたが、
    我が家にはヤモリも住んでいる様です。


    DSC_1348_20191005182027d04.jpg
    「家守」ですから、
    ちゃんとお家を守ってくれてるんですね。
    虫さんをいっぱい食べて。


    それにしても、
    Ayuパパは今年の夏も蚊に散々喰われました...。
    Ayuママは一切喰われてないそうです。
    一体この違いはなんなんだ?

    しかも、やせ細った小さな蚊ばかりで、
    「もし自分が刺されなかったら、
    こいつらはどうやって生き延びてるんだろう?」
    と、ある意味心配になりますが、
    できれば絶滅してもらいたい所です。
    猫ちゃんにも危険が及ぶし。

    生態系に「蚊」って必要なんだろうか???

    来年は、真夏でも長袖&長ズボン&手袋&首はタオル巻き
    くらいで水撒き、草取りなんかはした方がいいんでしょうね。(笑)


    さて、明け方はずいぶんと気温が下がって来ました。
    しかも今朝、
    Ayuroomの窓に少しだけ結露ができてました。
    もう、そんな季節なんですね~。
    また、結露対策もしないと。
    寝室は今朝20℃でした。


    Ayuパパが退院して一週間。
    AyuちんもAyuパパの声に慣れたかな?
    (と言うか、大して出てませんが。)

    20190929_145243.jpg
    甘えん坊真っ盛りで、
    遊んでもらいたくて仕方ないAyuちん。

    ここんところ、遊び係はAyuママになってて、
    だいぶAyuママっ子になりつつあります。

    でもたぶん、Ayuパパの方が優しいって
    分かってるはずですけどね。(笑)


    20190929_145301.jpg
    開脚して身だしなみチェックも欠かしてませんよ。

    ブラッシングの回数を増やしたら、
    部屋に落ちる抜け毛の塊や
    自分で毛をむしって食べちゃう事が
    だいぶ減って来た感じ。

    やっぱり長毛猫ちゃんは、
    ちゃんとこまめにブラッシングしてあげる事が必須ですね。
    たとえ嫌がっても...。

    でも野良猫ちゃん達は、どうしてるんだろ?
    毛玉だらけになってるんだろうか?

    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング

    話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
    公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
    🐈猫様コード: EX8YKH
    ※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
    ※どなたでも初回購入にご利用できます
    https://rabo.cat/catlog
    #Catlog

    わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます!

    [Tag] * ラガマフィン *  * Ayu * もふもふ * ニャンコ * ヤモリ * 毛玉 * 長毛 * 結露
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント