fc2ブログ

    コロナウィルス?

    新型コロナウィルスが少しずつ広がり始めています。
    外国人観光客がどんどん増える中での
    新型感染症なので心配ですね。


    まずは正しい知識を身につけましょう!

    NID国立感染症研究所 「新型コロナウィルス」



    コロナウィルス

    と聞くと直ぐに、
    猫ちゃんの病気を思い浮かべてしまうAyuパパですが、
    過去のSARS、MERSもコロナウィルスでしたね...。

    でも、今回のウィルスも元々は野生動物由来のようなので
    外猫ちゃん達も要注意です。



    20200117_193340.jpg
    ”ニャンか悪いやつが来てるの???”

    とAyuちんも心配しております。
    ( ´∀` )



    20200117_193551.jpg
    外猫ちゃん達との直接的な接触はありませんが、
    飼い主達の髪や衣服で持ち帰って来るパターンもありますよね。


    早く収束してくれる事を祈ります。


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング

    話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
    公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
    🐈猫様コード: EX8YKH
    ※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
    ※どなたでも初回購入にご利用できます
    https://rabo.cat/catlog
    #Catlog

    わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます!

    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント
    Ayuパパ
    そらママさん
    悲しい事を思い出させてしまってすみません...

    猫ちゃんの場合、発症してしまうと現代の動物医療では治癒させることができないのが悲しいですね。
    何かしら研究は進んでいると信じていますが、
    適切な治療方法が確立されるのはいつになるのかな?

    それにしても、今回の新型コロナウィルスはまず人が十分用心しなければいけませんね。




    > コロナウイルス、まさしく先住猫レオ君がFIPになってしまった元々のものです。
    > 私が知っているのは猫の場合、コロナウイルス自体は悪さをしないのですが、何らかの原因により変異してFIPを発症する可能性があると。
    >
    > 普通の血液検査ではわからないコロナウイルス。
    > そらを調べようかと思った事もありますが。もしあったら一生ビクビク神経質に過ごす事になるので辞めました。普通に過ごしていれば大丈夫と聞いていましたので。
    >
    > ニュースで「猫」という言葉が出ない事を祈りながら見ています。調べればわかる事なのですけどね。
    2020-01-23-12:54 Ayuパパ
    [ 返信 ]
    コロナウイルス、まさしく先住猫レオ君がFIPになってしまった元々のものです。
    私が知っているのは猫の場合、コロナウイルス自体は悪さをしないのですが、何らかの原因により変異してFIPを発症する可能性があると。

    普通の血液検査ではわからないコロナウイルス。
    そらを調べようかと思った事もありますが。もしあったら一生ビクビク神経質に過ごす事になるので辞めました。普通に過ごしていれば大丈夫と聞いていましたので。

    ニュースで「猫」という言葉が出ない事を祈りながら見ています。調べればわかる事なのですけどね。
    2020-01-23-10:26 そらママ
    [ 返信 ]