ちゅ~る、ちゅ~る♪
▼毎度のAyuちんの爪切りタイム。
ふと考えれば、
ここ数年ちゅ~る無しで爪を切ったことがないので、
もしかして、
もうちゅ~る無しでも
爪を切らしてくれるんじゃぁなかろうか?
と、思ったりもしますが、
なかなか思い切れずにいる今日この頃。
(*’U`*)
まずは、Ayuパパの膝の上に仰向けにして。
※そもそもこの状態にするために、ちゅ~るが必要なのですが。(^-^;
先にちゅ~るを頬張らせて、
意識をちゅ~るに集中!
この時のAyuちんの様子が
赤ちゃんみたいで本当に可愛いんです。
(#^.^#)
しっかり自分の白玉お手々でちゅ~るを掴んで、
顔に飛び散らせながら
一心不乱にちゅ~るを食べるAyuちん。(。-_-。)
この隙に、
お手々&あんよを
Ayuママが一本ずつ爪切りしてくれます。(^∇^)
これで爪切りも数分で完了!
次回はちゅ~る無しでチャレンジする???
いや、無理だなぁ。(´・_・`)
我が家のもふもふにゃんこの爪切りは、
いなばさん様様です。(*^_^*)


FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング
話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
🐈猫様コード: EX8YKH
※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
※どなたでも初回購入にご利用できます
https://rabo.cat/catlog
#Catlog
わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます! |
Last Modified :
確かに仰向けで食べたり飲んだりするのは、人でも危険でした。
爪切りの仕方はもうちょっと工夫してみますね。
今年の夏場の留守番は2階の部屋に閉じ込めず、
比較的涼しい1階の部屋にも自由に行き来できるようにする予定です。
もちろん、危険なものはすべて届かない所にしまって。
冷えすぎず、暑過ぎずって案外難しいですね。(^-^;
> 仰向けで物を食べさせるのは良くないですよ💦
> 誤飲して気管支に入る可能性があります。
> 今はまだAyuちゃんも若いので大丈夫かもしれませんが今後ますます誤飲性肺炎を起こすリスクが高くなってきます。
> 仰向けにせずに座らせるようにするか、そもそもおやつ無しでしてあげてください。
> Ayuちゃんの寝ている時に一本ずつ切るなど工夫してみてくださいね。
>
> 夏場は猫も熱中症になりますので室温は27℃程度を目安にエアコンも使ってあげてくださいね。
> 風が当たって涼しく感じるのは汗が蒸発するときに熱を奪っていく為なので汗腺が発達してない猫は汗をかかないため高い室温で扇風機などを回しても意味がありません。
> お留守番になるときは室温を確認して設定してあげてくださいね。
[ 返信 ]▲