ネコノミクス???
▼猫がブームになってるんですね〜
近所のペット屋さんを見ると
まだまだ
ワンちゃんメインな気もしますが
そのうち
にゃんこメイン
になって行くのでしょうかね〜
わが家は
タイミング的にはブームに便乗ですが、
実際にはブームとは縁遠く、
単純に、
ワンコ派だったAyuパパが
にゃんこ派のAyuママ
に屈しただけです

かつてはワンコ派だったAyuパパも
今となっては、
ツンデレ娘にデレデレです

たまたま寄ったペットショップで
初めてラガマフィンを知って以来、
Ayuパパのワンコ派ポリシーも
一気に崩れ落ちて行きました
ワンちゃんみたいな仕草
に不思議とひきこまれちゃいましたね
人の手をぺろぺろなめてきたりとか。
それから数ヶ月後にAyuと出会って…

今に至るんですが。
猫ブームとか言って、
最後まで責任持てない人達が
安易に猫飼って、捨てて
なんて事にならない事を祈るばかりです
Ayuの日替わりテンションや、
ツンデレに振り回される毎日ですけど、
この最高に無邪気な家族は
本当に貴重です
(Ayuママへの愛情が減ってるんじゃないか?
と日々指摘を受けますが
)

近所のペット屋さんを見ると
まだまだ
ワンちゃんメインな気もしますが

そのうち
にゃんこメイン

になって行くのでしょうかね〜
わが家は
タイミング的にはブームに便乗ですが、
実際にはブームとは縁遠く、
単純に、
ワンコ派だったAyuパパが
にゃんこ派のAyuママ
に屈しただけです


かつてはワンコ派だったAyuパパも
今となっては、
ツンデレ娘にデレデレです


たまたま寄ったペットショップで
初めてラガマフィンを知って以来、
Ayuパパのワンコ派ポリシーも
一気に崩れ落ちて行きました

ワンちゃんみたいな仕草
に不思議とひきこまれちゃいましたね

人の手をぺろぺろなめてきたりとか。
それから数ヶ月後にAyuと出会って…

今に至るんですが。
猫ブームとか言って、
最後まで責任持てない人達が
安易に猫飼って、捨てて
なんて事にならない事を祈るばかりです

Ayuの日替わりテンションや、
ツンデレに振り回される毎日ですけど、
この最高に無邪気な家族は
本当に貴重です

(Ayuママへの愛情が減ってるんじゃないか?
と日々指摘を受けますが

◆遂に王者の座に君臨か? 猫が国民的ペットに
“猫好き”の日本人がいきなり急増している感があるが、確かに近年はペットとしての犬の飼育頭数も減少しており、昨年の10月現在では、全国の犬の飼育頭数は約991万7000頭、猫は約987万4000頭(一般社団法人ペットフード協会調べ)と、“絶対王者”である犬に肉迫しており、猫が国民的ペットの座を奪う勢いなのである。
「10年ほど前の犬ブームのときは、団塊世代夫婦が定年を迎え、子どもも自立して寂しいから犬を飼う、といったわかりやすい図式がありました。ただ10年経てば飼い主も高齢化するし、犬だって歳をとって寿命を迎えます。ペットの犬が減るのは自然な流れなんです。愛犬の散歩にしても、当初はいい運動でも年齢とともに負担になる。一方の猫は散歩する必要はないし、実は犬よりトイレが上手でキレイ好き。世話も少なくてすむし、単身でも飼いやすいんですね。そういった点も今の猫ブームにつながってるのではないでしょうか」(ペット専門誌編集者)


FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング
Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
猫様コードをCatlog公式ストアの
クーポンとして利用すれば、
クーポンとして利用すれば、
Catlog基本セット価格が25%オフに。
Ayuちんコード:
EX8YKH
Last Modified :