湯たんぽ

寒さは一時ほど厳しくなくなりましたが、
まだ最低気温は氷点下近いこの季節。
Ayuちんにとって、
冷えは大敵です。
腎機能の低下は
猫ちゃんにとっても致命的。
少しでも負担を軽くしてあげないと。
我が家では、
アドバイスをいただいた
ペットボトル湯たんぽで
Ayuちんの下腹部を
毎日朝晩暖めて凌いでます。

仰向けにされること自体を嫌うAyuちんですが、
湯たんぽタイムの時は
おとなしくしてる時間が
少し長い気がします。

暖めることで
腎臓の働きも少しは改善されて、
Ayuちんもそれを体感できてるのかな?
なんて期待しちゃったりしますが、
所詮、にゃんこは気まぐれ...。
実際の所はわかりません。

”暖かくて気持ちいいニャ。”
ぐらいの感じなんでしょうかねー。(^-^;
この湯たんぽタイムのおかげで、
Ayuちんの顔つきも安定して穏やかだし、
オドオドが酷くなることもないので
この子にとってプラスであることは間違いありません。
仰向けが嫌になって来たら、
普通に座ってもらって、
再び下から湯たんぽで
しばらく暖めてます。
昨日に引き続き
今日も気圧は下がってます。
夜の湯たんぽタイムまで
何とか頑張るんだじょ!

FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング