fc2ブログ

    猫トイレベッドのその後・・・

    FC2ブログの投稿画面がずいぶんと変わって、

    未だあまり使い慣れてません。


    使いやすくなっている気はするけど、

    挙動が何だか不思議なシステムな気がします。





    さて!




    をAyuちんのベッドにして5ヶ月。





    20210226_165053.jpg
    すっかりAyuちんも気に入って使ってくれてます。💗



    と、電気毛布とペットヒーターの組み合わせ。





    20210226_165022.jpg
    あ、起こしちゃった。

    いつもながら...。(^-^;





    電気毛布が通電していると
    Ayuちんは入らない。


    という事が分かったので、

    電気毛布をただの毛布として

    内側に掛けているのですが・・・。





    先日の寒波が来た時、

    「流石にもうちょっと暖かい方が良いだろう。」

    と、

    電気毛布のスイッチを入れて寝たところ...。







    2021_02_25_05_23_12 (2)
    結局、こうなってました。








    2021_02_24_14_59_13 (2)
    日中もこう...。○| ̄|_



    この猫トイレ(ベッド)はプラスチックなので、

    下にペットヒーターを敷いていても

    側面は冷たいんですよね。

    (そもそも、もふもふの猫ちゃんにとっては
     大した話ではないのでしょうが。)



    それがAyuパパはずっと気になっていて、

    電気毛布の素材にAyuちんが慣れた時点で、

    いよいよ通電させて、もっと暖かく!




    という算段だったのですが...。



    最終的に、

    Ayuちんに電気毛布は要らず、

    ただの毛布で十分だった。

    という結論に至りました。






    底にペットヒーターを敷くだけで、

    どれだけこの猫トイレ内を

    暖かく保てているのか不明ですが、

    お部屋も暖かくしてるし、

    もう余計な事をするのはやめよう。


    と、自分に言い聞かせるAyuパパなのでした。(^-^;

    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング


    Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
    猫様コードをCatlog公式ストアの
    クーポンとして利用すれば、
    Catlog基本セット価格が25%オフに。
    Ayuちんコード:
    EX8YKH


    ]
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント