fc2ブログ

    猫の国

    先日のお休みに、

    息抜きがてら猫の国に行って参りました。(笑)





    20210528_145453.jpg
    さっそく黒猫ちゃんのお出迎えに始まり。





    20210528_145510.jpg
    キジトラちゃんは、

    淡々とわが道を進み。





    20210528_145540.jpg
    石垣の上には

    もふもふちゃんも。






    20210528_145556.jpg
    そして大きな石の上にも

    キジトラちゃん。




    20210528_154137.jpg
    この写真にも猫ちゃんが。

    カモフラージュを体得しているご様子。(^-^;





    20210528_160318.jpg
    そして街では可愛いキジトラの親子。





    20210528_160438.jpg
    どうやらお耳はカットされていない気が...。





    20210528_160440.jpg
    お母さん猫がとても大事に子供を守っている姿には

    グッとくるものがありますが、

    自動車にはねられちゃったりしないで欲しいな。


    あと、悪い人にイタズラとかされないように願うばかりです。






    20210528_160604.jpg
    とっても警戒心が強いので、

    写真もかなり離れて撮ってます。




    地元でもない土地で

    こういう猫ちゃんを見つけた時って、

    どうやって助けてあげられるんでしょうか?



    ひょっとしたら誰かの飼い猫ちゃんなのかもしれませんが、

    このままで大丈夫なんだろうか?


    と、勝手にいろいろ心配になります。







    20210528_154700.jpg
    緊急事態宣言下の平日のお城は

    きっと人よりも

    猫ちゃんの数の方が多いんだろうな...。




    かなりガラガラで

    城内もゆっくり観覧できました。

    天守閣に上ったのは

    小学生の頃に家族と旅行で来て以来かなぁ・・・。



    その時代にもこんなに猫ちゃん達がいたのかどうかは

    知る由もありませんが。(^-^;





    外で暮らす猫ちゃん達を見ると、

    いろいろ心配になってしまいますが、

    実際の暮らしはどうなんでしょう?




    なぁんて考えながら

    我が家に帰ると・・・。




    DSC_0118.jpg
    可愛いAyuちんのお出迎え。



    今は本当に

    この子を大切にすることだけで精一杯かなぁ。


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング

    話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
    公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
    🐈猫様コード: EX8YKH
    ※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
    ※どなたでも初回購入にご利用できます
    https://rabo.cat/catlog
    #Catlog

    わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます!

    [Tag] * 猫さんぽ * ラガマフィン * Ayu *  * もふもふ * にゃんこ * 猫好き * 姫路城 * 猫の国 * 外猫
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント
    Ayuパパ
    みけねこ姫さん
    ありがとうございます。

    場所は姫路城です。
    ネット上の情報では、お城の敷地内だけでも数百匹の野良猫ちゃん達が生活しているとのことで、
    地元の方々が餌付けしているのかなぁ?と想像してます。

    コロナ禍以前はきっとたくさんの観光客も勝手に餌付けをしていたんじゃないかと思いますが、
    それはそれで体に悪いモノもたくさん与えられていたことでしょう...。

    地域の方々がきちんとコントロールしてくれていると良いのですが。
    2021-06-05-08:31 Ayuパパ
    [ 返信 ]
    猫の国はどこ?
    猫の国はお城みたいですね。
    どこにあるのでしょう。ねこさんの国。

    飼い主のいないねこさんには、
    たいへんな苦難があると思います。
    平均寿命も短いと聞きます。

    彼らの身の上を案じつつも
    みけねこ姫ができることは、
    ウチにいるねこたちを幸せにすること。
    それで精一杯だと感じています。
    2021-06-04-22:59 みけねこ姫
    [ 返信 ]