fc2ブログ

    ねこ歩き

    先日のゲリラ豪雨の合間を縫って、

    Ayuママとちょっと足を伸ばして岡山に行って来ました。

    ※「ちょっと」とは言えないかもですが...。





    目的はコチラ!!!








    21-07-13-14-33-09-246_deco.jpg
    ではないんですが。(笑)



    岡山に向かう途中、

    Ayuママが、

    岡山にもTAMAバスが走ってる事を発見したのがきっかけで、

    実際にTAMAバスを見るべく、

    バスターミナルで待ち伏せをして

    ようやく写真をゲットした次第です。

    (暇すぎ???)





    流石にバスには乗れなかったので、

    TAMAバスの魅力は

    Youtubeにアップされている動画でお楽しみください。





    いや~~。

    こんなバスなら、公共交通機関大嫌いなAyuパパも

    バス通勤を許容できちゃうかもしれません。(笑)



    実は結構前から走っているというらしく、

    今さらの情報ですみません。(^-^;




    もう5年前になるんですね~。

    たま駅長に会いに和歌山県まで行って来たのも・・・。




    そしてたま駅長の写真をいろいろネットで見ていたら、

    Ayuちんと同じお守りを身に着けている写真が多数!





    たま駅長とは何かとご縁のあるAyuちんなのでした。(笑)







    そして岡山と言えば・・・。





    20210713_121806.jpg
    倉敷の美観地区です。


    中学?高校?

    の時の修学旅行で行った時の記憶しかありませんでしたが、

    こんなにこじんまりしてたっけ?

    という印象。(^-^;


    子供の頃は何見ても新鮮で、

    大きな世界に見えていたってことかな?



    そしてこの地も

    他の観光地に同じく、

    観光客はかなり少なく、

    ご商売されている方々は皆厳しそうでした。






    この日の暑さも容赦なく、

    美観地区の人気店に立ち寄ることに。




    20210713_123331.jpg


    Ayuパパは白桃ゼリーとコーヒーのセット






    で、Ayuママは?








    DSC_0674_20210714100641882.jpg
    桃パフェ

    白皇という品種の桃を

    丸ごと1個分以上使った一品。



    ボリュームもさることながら、

    この白皇という品種の甘いこと!



    Ayuパパもおこぼれにあずかりましたが、

    メチャメチャ甘かった!


    アイスクリームと互角かそれ以上かも。


    ま、お値段もそれなりでしたが...。






    ちなみに!


    今さらですが今回のブログは

    時系列をすべて逆に進めてますが、何か?







    そもそも今回の岡山遠征のお目当ては

    コチラ!





    20210713_115018.jpg

    でランチすることでした。( ´∀` )



    とっても閑静な場所にひっそりとたたずむカフェです。






    20210713_115010.jpg
    お庭にテラス席なんかもあるし。






    20210713_110539.jpg
    今回はお店の裏(表側?)

    を流れる川を眺めながらいただくことに。






    20210713_111331.jpg
    Ayuパパは名物と言われるカレーのランチ。





    DSC_0669_202107141006374a6.jpg
    Ayuママはサンドイッチ。






    DSC_0672_20210714100644c88.jpg
    そしてどちらもデザートセット付でした。



    とっても穏やかに、

    静かに時の流れを感じながらのランチ。

    ご飯も美味しくいただきながら、

    とってもほっこりできました。




    ほっこりついでに

    倉敷で出会った猫ちゃんもご紹介。




    20210713_125439.jpg
    舌を出しっぱなしの黒猫ちゃん。


    ミャウミャウ鳴きながら、

    近づいて来てくれました。







    20210713_125444.jpg
    結構人慣れした猫ちゃんですが、

    見る限りお耳はカットされていない様子。



    近所の人たちが餌付けはしているけど、

    ケアはしていない。

    という観光地の野良猫ちゃん達には

    よくある可哀そうなパターンかも...。






    20210713_125451.jpg
    お肌の状態も少し荒れてる気がします。



    もうちょっと手をかけてもらえたら

    この子の寿命も

    もっと延ばすことができるんだろうに。






    そんな岡山への弾丸遠征ドライブでしたが、

    我が家の猫ちゃんは、



    21-07-09-17-00-56-233_deco.jpg
    ”ごはん、まだぁ~~~?”

    と猫壱タワーと一緒におねだり。





    最近の気圧の上下で少しオドオド傾向にはありますが、

    ずっとダウンしたままの状態は今週見かけません。

    まだ夏の入り口ではありますが、

    このまま好調を維持したいニャ!




    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング

    話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
    公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
    🐈猫様コード: EX8YKH
    ※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
    ※どなたでも初回購入にご利用できます
    https://rabo.cat/catlog
    #Catlog

    わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます!

    [Tag] * 岡山 * たま駅長 * TAMAバス * 倉敷 * ラガマフィン *  * Ayu * もふもふ * にゃんこ * 
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント