fc2ブログ

    お留守番の多い愛猫ちゃんに・・・

    毎日ず~っと

    愛猫ちゃんと一緒に過ごせたら

    どんなに幸せか。




    なぁ~んて気持ちは

    飼い主の一方的な片思いなのかもしれませんが。(笑)



    愛猫ちゃんとの生活維持のために、

    毎日せっせと外に働きに出ている家庭では、

    年中お家で一緒に過ごすことなんて

    絶対無理ですよね。




    そんな状況の我が家では、

    まずネットワークカメラを取り付け、

    Ayuちんが居るであろうスポットでの観察は

    概ねできるのですが、

    猫ちゃんはしょせん気分屋さん。




    ちょっと体調が悪かったり、

    外が騒がしかったりすれば

    更に分かりにくい場所で一日過ごすこともあったり...。




    そして、心配性なAyuパパは

    一日中Ayuちんのことが気になったまま...。




    そんな心配性さんの気持ちを

    少しでも落ち着かせてくれるのが

    先日購入したこのアイテム。

    Catlog です。







    セットの内容はいたってシンプル。


    20210709_193214.jpg
    Homeと呼ばれるターミナルに

    ペンダントUSBケーブルの3点。

    ※ペンダントは色も材質も選択可能です。







    1625834932089.jpg
    Ayuちんがペンダントを付けた状態がコチラ。




    もふもふで殆ど見えませんが、

    Ayuちんも全然気にしてない様子。






    Ayuちんに普通の首輪をつけると、

    嫌がりはしませんが

    あんよで掻き掻きが増えるんですよね。



    でもこのペンダントは全く違和感ないみたいで、

    一切ペンダントの周りを掻き掻きしてません。


    これはちょっと不思議。(^-^;







    そしてこのペンダントが

    Ayuちんの日々の動きを感知して

    行動を分析してくれるというもの。





    20210710_144037~2
    最近トレッドミルを始めたAyuパパも、

    そらママさんにスマートウォッチを勧められて付けてますが、

    Ayuちんと同じ様な状況なのかも。(笑)

    (注)Catlogは心拍数までは読めません。









    Screenshot_20210711-222644.png
    ペンダントをAyuちんにつけて

    1時間後くらいには

    何かしらの行動が記録され始めます。

    (注)自宅のWifi接続は必須です。





    Screenshot_20210712-154320.png
    仕事中にアプリで

    Ayuちんの様子をチェックしてみると、

    たいてい寝ているか、

    マッタリしていることが殆どですが・・・。




    1時間ごとの行動のまとめや

    1日の行動のまとめで見ると、

    普段の各行動時間と比べて

    何か異変が無いかも確認できます。






    Screenshot_20210718-091142.png
    その時点の各種行動の

    合計時間も確認できます。








    Screenshot_20210713-195223.png
    自宅に居て愛猫ちゃんの姿が見えない時でも、

    アプリでチェックして、



    「グッスリ寝ています。」



    なんて表示されるとほっこりします。(^-^;










    Screenshot_20210715-094731.png
    時間ごとの表示データに、

    「データなし 1分」

    「未分類 5分」

    とありますが、

    「データなし」の時間は、

    Wifiなり、Bluetoothの電波が途切れた時間です。



    我が家は2階建てのせいか、

    端の部屋の隅っこにAyuちんが行くと

    データが取れず、

    初めは

    「データなし60分」

    なんかもあったので、

    慌ててHomeターミナルを1台追加しました。(^-^;




    1階と2階に1台ずつ置いて、

    今ではたま~に、

    「データなし 1分」

    が出るくらいになりました。




    「未分類」は、

    数多くの猫ちゃん達の行動データから、

    まだ確実に判別できない行動で、

    これは今後の更なるデータの蓄積に期待です。






    20210713_101539.png
    ネットワークカメラで目で見る確認と、

    目で見ていない間は、

    CatlogでAyuちんが何をしていたかを

    知ることができる様になったことで

    安心度は格段に上がりました!








    20210623_134515.jpg
    愛猫ちゃんの異変に

    少しでも早く気づける様に!



    留守番の多いこの子にとっては、

    貴重な命綱とも言えるのかも?



    Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
    猫様コードをCatlog公式ストアのクーポンとして利用すれば、
    Catlog基本セット価格が25%オフに。

    Ayuちんコード:
    EX8YKH

     #Catlog #キャトログ

    PVアクセスランキング にほんブログ村


    FC2 ブログランキング


    ラガマフィンランキング


    Ayuちんも使っているCatlogを始めませんか?
    猫様コードをCatlog公式ストアの
    クーポンとして利用すれば、
    Catlog基本セット価格が25%オフに。
    Ayuちんコード:
    EX8YKH


    ]
    [Tag] * catlog * 留守番 * ラガマフィン *  * Ayu * もふもふ * にゃんこ * ネコ * ragamuffin * 体調管理
    Last Modified :

    Comments







    非公開コメント
    Ayuパパ
    みけねこ姫さん
    いつもありがとうございます。

    案外よくできた器具ですよね。

    猫ちゃんは、確かHomeターミナル1台で5匹まで大丈夫だったような。
    ※ペンダントを5つまでリンク可能という事だと思います。

    欲を言えば、もっと猫ちゃんの行動分析の種類を増やしてくれたら嬉しいのですが、
    そもそも首の動きだけで猫ちゃんの細かな行動を分別するのって、
    相当のデータをもってしても難易度はかなり高いんでしょうね。

    ちなみに今は、嘔吐のデータを各ユーザーから一生懸命収集しているようなので、
    猫ちゃんの嘔吐もデータに入る日も、そう遠くはない気がします。

    2021-07-19-09:55 Ayuパパ
    [ 返信 ]
    すごいですね
    catlogのご紹介、ありがとうございます。
    秒単位で記録されるなんてすごいですね。
    こんなキカイがあるとは。
    1台で2匹のねこをフォローできるのか
    調べてみたいと思いました。
    2021-07-18-22:07 みけねこ姫
    [ 返信 ]