猫ちゃん達のしんどさの共有
▼先日ようやく3回目の接種券が届いた我が家。
早速昨日Ayuママと
3回目の新型コロナウィルスワクチンを接種してきました。
前回は昨年の9月に接種したのですが、
幸い(?)、その日の深夜に寒気と発熱に見舞われたことくらいしか記憶になく、
「またしばらく腕が痛くなって、熱が出て終わるんでしょう。」
ととっても気楽に接種会場に行って来ました。😹
相変わらず接種会場のスタッフの方々の対応は、
とてもやさしく丁寧。
一体どこからこの人たちを見つけて来たんだ???
と、日ごろの生活で使う飲食店や小売店のスタッフとのレベル差に毎回驚きます。💦
接種はあっという間。
そして昨晩は微熱程度で、
夜中に寒気で起きる事もありませんでした。
でも腕の痛みは同じくらいかな?
あと、体は結構だるくて、元気に動き回る気には到底なれません。
とりあえず腕の痛みを抑えるためにロキソニンを飲んでみると
だるさもだいぶマシになりました。
猫ちゃん達も、ワクチン接種のたびに
得体の知れない体調不良に襲われつつも、
自然に収まるまでジッと耐えているんだろうなぁ。
ロキソニンとか貰えないし...。😿
Ayuちんは今年3年ぶりにワクチン接種を受けましたが、
来年はまた抗体検査をした上で判断します。

それにしても兵庫県全体での
新型コロナウィルスに感染した人の数は、
これまでの累計で140万人弱。
兵庫県の人口は約540万人。
単純に計算すると、
兵庫県の4人に1人は感染したという事になります。
でも自分も感染経験はなく、
ごく身近な人達にも感染者はいません。
やはり市の中心部や繁華街に集中しているということかな?
そして、同じ人が複数回感染するケースも結構ありそう。
もうじきGW。
世の中の感染予防意識が薄れないことを祈るばかりです。


FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング
話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
🐈猫様コード: EX8YKH
※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
※どなたでも初回購入にご利用できます
https://rabo.cat/catlog
#Catlog
わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます! |
Last Modified :