ごめんね、ごめんねー!
▼今日のAyuちんは
見た目はあまり違和感ありませんが、
ちょっとしたことで過剰に反応する感じ。💦
ダルおもっぽい風でもないのですが
何だろ???

特別ちょっかいを出してるわけでもなく、
騒がしいわけでもないのですが、
ちょっと変...。

こんな時Ayuパパは
とりあえず毎回先に謝ります。
「ごめんにゃ!」
って。
理由はなんだか全く分かりませんが、
何かが癇に障っている状況では、
力を持っている側の飼い主が謝るほかありません。

そんな飼い主の謝罪を
どこまで受け入れてくれているかはかなり微妙ですが、
愛猫ちゃんが不満や不幸を感じるのであれば、
それは飼い主の責任でしかありません。😿
体の不調に気づけていないのであれば
それも飼い主の問題ですよね。
Ayuちんを我が家に迎えて以来、
何回この子に謝り続けてきたことか...。
まだまだこの先もいっぱい謝ることになりそうです。😹


FC2 ブログランキング
ラガマフィンランキング
話題の猫様専用サービス『Catlog』を始めませんか?
公式ストアでの初回購入時に猫様コード👇を入力すれば、月額料金2ヶ月分が無料になります!
🐈猫様コード: EX8YKH
※猫様コードとはCatlog専用の招待コードです
※どなたでも初回購入にご利用できます
https://rabo.cat/catlog
#Catlog
わが家のびびりんラガマフィンちゃんにも使ってます! |
Last Modified :
おかげさまで調子が悪そうな日は数年前に比べればとっても減ってます。
でも先日ほんの1日だけ珍しく抱っこされるのを嫌がったのでちょっと心配してました。
ただ、体のどこかを触られて痛がることはなく、単純に抱っこを一瞬たりとも許容したくないという感じでした...。
イライラとはまた違って、自身の不調をかばっての行動だったと思います。
その日のマッサージも首筋から肩甲骨周りまでは大丈夫でしたが、腰回りを嫌がりました。
股関節の変形症も持っているため元々腰回りを少し深めに触られることはよろしく思ってくれてませんでしたが、
この日は許容限界がとても低かったです。
しかし翌日にはまた普段通りの様子に戻って今日に至っているので、気圧の影響で水滞が急にエスカレートしてしまっただけなのかな?
一応、首筋から肩甲骨回り、そして腰や下腹部あたりのマッサージは毎朝、毎晩してあげてます。
[ 返信 ]▲